形成外科・美容皮膚科
WEB予約(診察および一部処置)
婦人科 WEB予約
(対面/オンライン)
<当日予約OK>
03-6413-1218
(手術・処置)
電話受付:診療時間内
TOP

お悩み:シミを取りたい形成外科・美容皮膚科

お悩み:シミを取りたい

皮膚の表面にメラニン(色素)が蓄積し、皮膚が部分的に茶色く見える状態を「シミがある」と言います。シミには幾つかの種類があり、治療法はそれぞれ異なります。

多くの方は「そのシミの治療を希望するかしないか」、は別として複数のシミを有しています。このため、当院では顔面のシミの診療の際には事前に顔全体のメイクを落として頂いております。お手数をお掛けしますが、受診の際にはご協力をお願いいたします。院内にパウダースペースがございます。

全てのシミ治療に際し、日焼け止めを常時外用し、帽子、日傘、アームカバーなどを用いた紫外線対策を徹底することが重要です。

A.日光性色素斑

主に30代以降に、紫外線に当たりやすい部分(顔、手の甲、腕、肩)に多く出現する、境界のはっきりした円形や楕円形の茶色い色素斑です。いわゆる「シミ」のことです。日焼けによる影響が大きく、中には脂漏性角化症に移行するものもあります。

治療

Qスイッチルビーレーザーでメラニン色素のみを壊すことで、傷跡を残すことなく治療できることがほとんどです。

また当院ではハイドロキノン、トレチノインなどの外用剤を用いた治療も積極的に行っています。

B.肝斑

主に30代以降の女性のおでこ、頬骨の上、口の周りなどに左右対称に生じる、境界のはっきりしたシミです。紫外線を浴びる機会が多いこと、女性ホルモンの変化、化粧品トラブル、皮膚を繰り返し擦ることが原因と言われます。

肝斑の治療法に関しては、専門家の中でも様々な意見がありますが、レーザーなどを用いた、強いエネルギーで色素を破壊する治療では改善しないことが多いです。

治療

摩擦刺激を与えないようなスキンケアの習得、徹底が非常に重要です。

C.雀卵斑(じゃくらんはん:いわゆるそばかす)

幼少期から思春期にかけて出現するシミです。紫外線の影響のほかに、遺伝的な素因があると考えられています。

治療

Qスイッチレーザー照射を行います。

D.炎症後色素沈着

日焼け、火傷、虫刺され、ケガ、湿疹などの皮膚のトラブル後、つまり皮膚に炎症が起きた後に出現する茶色いシミの総称です。レーザー照射後、液体窒素治療後、手術後に出現することもあります。

皮膚にメラニン色素を比較的多く有する日本人は、炎症後色素沈着を起こしやすいです。多くの場合は時間をかけて徐々に改善しますが、色素沈着を起こした部位によっては改善に2年程度掛かることもあります。

治療

E.両側性真皮メラノサイトーシス

思春期以降に頬骨部、こめかみ、鼻部に左右対称に出現する、やや黒味がかったシミです。

治療

最終的にはQスイッチレーザー治療を行いますが、炎症後色素沈着を起こしやすいため、ビタミン剤、トラネキサム酸の内服、ハイドロキノン・トレチノインの外用を先行させ、様子を見ながら治療を行います。

F.太田母斑・異所性蒙古斑

よくある質問

シミは保険で治療が可能ですか?

生まれつきのアザ以外のシミは原則的に自費での診療となります。

シミは1回で取れますか?また出ることはないですか?

1回で取ることが可能なシミと、複数回の治療が必要になるものがあります。
また、シミの種類や治療後のケアによっては再びシミが出現することもあります。詳しくは診察の際にご説明いたします。

夏場はシミの治療を受けない方が良いですか?

日焼け対策を徹底していただける(日焼け止めを塗る、帽子・日傘・衣類などで患部を覆う)場合は、季節を問わず治療は可能です。旅行・スポーツなどで日焼けをする可能性がある場合は、前後2週間は治療をお勧めしておりません。

治療後すぐにお化粧をすることは可能ですか?

治療をした部分は7〜10日間程度、ガーゼやテープで保護をすることが必要です。治療した範囲によって当日は洗顔、お化粧ができない場合もあります。

形成外科・美容皮膚科

ご予約・ご相談はこちら

03-6413-1218(手術・処置)電話受付時間:診療時間内
WEB予約も可能です。