新型コロナウイルス感染症流行に伴うご案内
当院にお越しいただく全てのみなさまが安心して診療を受けられるよう、下記にご協力ください。
- 受診日より1週間以内に37.5度以上の発熱、喉の痛み、鼻水などの風邪症状がある場合は、不急の受診をお控えください。当日事前にご自宅で検温を行い、受付にてご申告ください。
- 受診の際は、付き添いの方も含めてマスクの着用をお願いします。2歳以上のお子さんもマスクの着用(または口と鼻を覆えるものの着用)のご協力をお願いします。
マスクをお持ちでない場合は、受付でご購入、着用をお願いします。大人用・子供用いずれも1枚110円(税込) - 院内は換気のため、入り口、窓などを常時開放しております。
- 感染対策のため、院内では水分補給目的以外の飲食はお控えください。
受診いただくみなさまへのお願い
当院では、全ての患者さんに対し、毎月初回来院日にご本人様確認を行っています。保険診療・自費診療に関わらず、必ず受付にて保険証をご提示ください。
待合を含め、院内のスペースが大変狭くなっております。
ご予約時間の5分前にお越しください。なお、顔面のシミに対する診察でご予約いただいた場合は、診察前に洗顔スペース(※)にご案内致します。
早く到着をされた際は、恐れ入りますが院外でお待ちください。
また、付き添いの方はお一人でお願いします。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
※院内に洗顔スペースがございます。クレンジングとタオルのご用意がありますが、基礎化粧品、メイク用品はご自身のものをご持参ください。
できる限りご予約時間通りに診察を行うべく、スタッフ一同尽力しておりますが、状況によってお待たせする場合もあります。遅れが生じる場合は、その都度お声掛けいたします。ご理解をお願いいたします。
お子さんの受診に関して
当院では15歳以下の患者さんのお一人でのご来院はご遠慮いただいております。必ず治療に対して責任を持って関わることが可能な保護者の同伴をお願いいたします。症状によってはお一人での受診を考慮しますが、処置・検査などは日を改めて保護者と共にご来院をお願いする場合があります。
未成年の治療に関して
2022年4月1日より改正民法が施行され、成人年齢が18歳に引き下げられましたが、ご希望される処置や手術に緊急性がなく、外見の著しい変化を伴う、高額な治療費の負担が必要となるなど、担当医が必要と判断した場合は、18歳、19歳の患者さんの治療に際しても、保護者の同意を確認させていただきます。
日本語が話せない方へ
お困りと重々承知しておりますが、患者さんご本人が日本語で日常会話が可能である場合、あるいは日本語を理解し、患者さんに正確に説明が可能な方が毎回ご同行いただける場合に診察・治療をいたします。医療行為に対する説明に際し、誤解が生じた場合は医療事故を招く可能性があるため、どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。よろしければ下記のサイトをご参照ください。
処置・手術をご希望のみなさまへ
手術をご希望の場合は、まずは診察を受けていただき、日時を改めてご予約をお取りいたします。受診当日の手術は、原則として行っておりませんことをご了承ください。
処置に関しては、内容及び予約状況に応じて、受診当日の処置を承っております。電話でご予約をお取りください。
なお、症状によっては、当日処置をお受けできない場合もございます。
麻酔を伴う処置時の予約とご来院時刻について
当日の流れ
- 受付:予約時刻の60分前にお越しいただき、受付を行います。
- 準備:医師が簡単な確認をした後、患部に局所麻酔剤の外用を行います。患部にメイクをしている場合は、事前にメイクを落としていただきます。
- 診察:待機時間中に、患部の詳細な診察と処置に関する説明を行います。
- 施術:麻酔を外用後、30分から60分経過してから処置を行います。
- 会計:次回の診察予約も承ります。
予約時間について
機器の準備や施術枠確保の都合上、ご予約は処置を行う予定の時刻でお取りします。
実際にお越しいただく時刻とは異なりますので、ご注意ください。
実際のご来院時刻について
予約時刻の60分前にご来院ください。
患部にメイクをしてご来院の場合は、院内でのメイクオフも可能ですが、基礎化粧品及び日焼け止めのみでお越しいただくと、よりスムーズです。
※初回カウンセリングと同日に処置を希望される方へ
初回のカウンセリング後にご希望を伺い、麻酔をして処置を行う場合、治療に要する時間を想定することが困難となります。
当院はお一人の診察時間を30分と設定し、完全予約制で診療を行っております。当日処置のご希望に可能な限りお応えするため、初回受診時の麻酔を伴う処置は、以下の内容にご同意いただける方に限定させていただきます。ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
- 予約時刻の60分前にご来院ください。
- 患部に局所麻酔剤を外用し、ご予約時間までお待ちいただきます。外出をご希望の際はスタッフにお伝えください。
- 待機時間中に医師が診察を行い、処置に関する説明を致します。
- 説明にご同意いただけた場合は処置を行います。
- 診察後に処置がキャンセルとなった場合も、局所麻酔の外用代金(1,100円)を頂戴します。
遅刻・キャンセル規定
当院は完全予約制で診療しております。特に手術、処置は他の診療予約を制限して必要な時間を確保し、準備してお待ちしております。
- 予約時間より15分以上遅れてご来院された場合は、診察や処置時間・内容を変更させていただくことがあります。やむを得ぬ事情で予約時間に間に合わない場合は、電話でご連絡ください。
- 手術、処置のご予約をキャンセルなさる場合は、必ずご予約前日の診察時間内(10時から15時まで)に電話でご連絡ください。前日が休診日の場合は、直前の診療日までにご連絡下さい。休診日はホームページでご確認いただけます。
ご連絡無くキャンセルされた場合、または処置時間・内容の変更が困難な、大幅な遅刻をされた場合はキャンセル料(3000円)を頂戴いたします。 - 預かり金として、現金3000円をお支払いいただいております。いただいた預かり金は、手術・処置後の会計時にお返しいたします。
当日のお支払いは現金・クレジットカード・交通系ICカードよりお選びいただけます。 - キャンセル規定にご同意いただけない場合はご予約をお受けできません。
ご来院くださる全てのみなさまに、気持ち良く診療を受けていただけるよう、円滑な運営を心掛けてまいりますので、ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
※ご来院の際にあらかじめ問診票をプリントアウト・記載してお持ちいただくことも可能です